歯周病の患者さんへは、マージンが一周金属の補綴物を装着します。そうすることによってプラークが若干つきにくくなるからです。これをよく見てみてください。マージンが金属です。マージンというのは、補綴物と歯頚部の境目です。ここの部分を金属で一周おおうとプラークもだいぶつきにくくなります。
難点として、審美性が悪くなってしまうという点があります。 見た目を気にする患者さんの場合は、この部分を白いプラスチックで覆うこともできますが、その分ブラッシングが大変になってしまいます。それぞれの患者さんによって、使い分けが必要になってきます。
このハイブリッドセラミックスのマージンはピッタリできています。
ポンティックの形も離底形、船底型、リジラップなどがあります。 離底形は、清掃性がいいのですが、違和感が多いですし、リジラップはその逆になってしまいます。
ポンティックの部分も、患者さんに合わせて作っていく必要があります。
でも、一番大切なことは、精度のいい補綴物を装着しても口腔内が不潔でしたら、2次虫歯になってしまいます。正しい歯磨き方法を取得し、実践していく事が何より一番大切な事なのです。
本当は、このようにかぶせものをする以前に、虫歯の進行を止めなければならないのです。