こんにちは、赤ちゃん
ひまわり歯科では、口の中の心配がない状態で出産を迎えられるように、お手伝いしております。
妊娠&出産したの時期に歯を悪くしてしまう人は残念ながら いらっしゃいます。
当院では、妊婦健診も受け付けておりますので、どうぞいらしてください。
マタニティー歯科では、これから赤ちゃんを迎える、プレママをサポートしています。
託児サービスは、水曜日、金曜日に行っておりますので、小さいお子様連れでの場合、そちらも是非ご利用ください。
お子様は、満6ヶ月からお預かりいたしております。
歯のこと、歯肉のこと、歯並びのこと、口臭の事、、、何でも気なることが御座いましたら、お気軽にご相談ください。
たとえば、
「私は、歯並び悪いので子供も悪くなるの??」
「私が、虫歯多いから子供もそうなるかな?」
「 赤ちゃんが、歯磨き嫌いなんだけど、どうしたらいい?」
「ん?」
何でも良いです。
よくある質問
Q.妊娠中でも、治療できますか?
A.できます。安定期の4ヶ月から8ヶ月なら、ほとんどの歯科治療ができます。
Q.レントゲンは大丈夫ですか?
A.大丈夫です。歯科分野では、CTなど、特殊な撮影するのでなければ、問題御座いません。ですが、妊娠の可能性がある場合は教えて下さい。
妊娠中の歯科治療で気になる3つの事
〇レントゲン
歯科のレントゲンは防御服を着なくても首から上に放射線が当たる設計です。 ひまわり歯科では、放射線量が少ない、デジタルレントゲンなので、被曝量は従来の1/10です。
〇麻酔
歯医者で使う麻酔は、全身麻酔ではなく、部分的に効く麻酔です。従って赤ちゃんへの影響はほとんどないです。歯科に限らず局所麻酔薬による奇形や先天性異常など胎児への影響の報告は私は聞いたことが無いです。
△薬
基本的に妊婦さんに積極的には、薬を処方しません。でも、痛みがママに悪影響を及ぼすようなら、場合によっては処方する場合もございます。
妊娠中と歯肉からの出血!!
妊娠中はホルモンバランスが代わり、歯肉から出血や、つわりで歯みがきが十分にできなかったりで、お口の中が不衛生になりがち。歯肉炎や歯周炎のだった人の場合、それが妊娠中に悪化してしまう人も多いです。特に歯周炎は低体重児出産につながるので、注意が必要です。ですので、歯周病の人はきちんと治した方がいいですね。
そのほかに、、、
つわりで苦しい
姿勢が苦しいなどは
体調に合わせて治療いたしますのでお気軽にご相談ください。
つわりがきついときは、、、
歯ブラシをしようとすると気持ち悪くなる
そんな時は
食後にうがいだけでも、口腔内を効果あります。
治療にあたって
もしも、忘れなかったら、妊娠中の歯の状態をチェックできますので母子健康手帳をお持ちください。